寒い日が続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は、
寒さのせいで寝坊すけな清水です
さて、今回の内容はカラーエステについて
お話していきます♪
TAKEDAのカラーエステは、
一般的なヘアカラーと何が違うの?
っと疑問に思う方も多いかと思います。
そんな疑問にすこ~しだけお応えいたしますね
一般的なヘアカラーでは、
「なんだか髪がバサバサする、、?」
「染めたてはいいけど、
すぐ艶がなくなる」
「髪がすぐ明るくなっちゃう、、、」
などお悩みはそれぞれ、、、
一方でTAKEDAのカラーエステは、
色持ちが良くお家に帰った後でも
明るくなりにくく、
髪を傷めることもありません!
なぜならば、
カラーと同時に、
トリートメントでしっかり栄養を
補給するからです!
カラーをする前よりも、
カラーをした後の方が髪が元気になります☝︎
繰り返すほどに、
本来の艶やかな髪が蘇ります➷ ➷ ➷
また、
TAKEDAのカラーエステでは、
お時間たった後の
明るい髪色にはなりません!
専用の薬剤でお時間がたっても
色が明るくならないよう施術し、
色持ちの良いカラーに仕上げます✌︎
そのため、
施術時間は余裕を持って
お越しいただけますと幸いです!
カラーを塗布する前には、
髪の余分な汚れを
専用のデトックスで落としシャンプーします。
そうする事で、
しっかりと綺麗な
髪の色に染める事が出来ます♪
カラー後には、
悪い余分な成分を排除する事で、
髪がイキイキとし
健康的で美しい髪に仕上がります
⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕
⚠︎この上記の行程をしないと
カラーを繰り返すたび髪に
ダメージが蓄積し、
余計にうねったり、
髪が弱く細くなる原因に
なってしまうのです↴ ↴ ↴
⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕ ⁕
その為、
お時間はかかりますが、
カラー前後での施術や専用のお薬や栄養分、
技術者による知識によって
TAKEDAのカラーエステは、
一般的なヘアカラーと
大きく違う仕上がりになります♪
文章だけでは、
きっとご理解いただけないかもしれません。
少しでも「気になるっ」と思ったら
お気軽に TAKEDAまでご連絡下さい。
一度、 TAKEDAのカラーエステをしたら、
一般的なヘアカラーに戻れなくなると、
常連のお客様はおっしゃていましたよ☻
ご連絡お待ちしております♪
p.s.
先日
スタッフみんなで忘年会をしました❋
今回は、コロナの影響もあり、
ソーシャルディスタンスでのランチ会☕︎ ☕︎ ☕︎
場所は、
「ド.マーニ」さんです!
はじめてのド.マーニさんだったので
私はテンション高めです♬
店内も植物多めで素敵な空間!!!
お料理の豪華さや盛り付けの繊細さ、
お味は文句なしの感動する味付けでした
今年残りわずかですが、
気合いを入れ直し
頑張ろうと思う清水でした~ ➷ ❤︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 住 所 】静岡県下田市東本郷2丁目1-21
【 電 話 】0558-36-3123
【営業時間】AM 9 :00〜PM 6:00
【 定 休 日】毎週月曜日・ 他1日不定休