下田市唯一の髪質改善美容室タケダのHPはこちら←クリック
皆さま
こんにちは、
ジメジメ時期で洗濯物が乾かず、
部屋干し臭で悩まされている清水です
ジメジメの梅雨の時期が終れば、
夏が待っていますね☀️
夏といえば!お祭り!花火!
そして、そして〜〜
浴衣じゃぁ〜〜ないでしょうか?
今年は、
浴衣を着てお祭りや花火大会に
行かれませんか?
今日は、皆さまに浴衣について
お話したいと思います
まず、浴衣の歴史についてお話し致します。
☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛☛
「浴衣」と書くように、
本来は入浴後に着るための
木綿の着物なんです!
浴衣の語源は
「湯帷子(ゆかたびら)」で、
平安時代に使われた「入浴用の布」
がその前身となっているそうです ☝︎
それが、
江戸時代には、
風呂あがりに羽織る「バスローブ」のように
使われるようになり、
だんだんと「外出着」としての
着物へと用いられるようになりました✍︎✍︎✍︎
最近では
湯あがりや寝巻きとして着るための
浴衣とは別モノとして、
花火や祭りといったイベントへ
お出かけするための
「夏場の気軽でお洒落な着物」
としての
「浴衣人気」が定着してきていますよね♥︎
☚☚☚☚☚☚☚☚☚☚☚
この夏!
せっかくなら、
浴衣をきちっと着付けて
綺麗にオシャレに着付けしませんか?
TAKEDAでは、
浴衣のレンタルもしています!
もちろん、
お客様の浴衣をお持ちいただき
着付けする事も可能です
綺麗に着付けした姿で、
下田の街並みを歩いてはいかがですか?
一緒にヘアセットも和髪、洋髪と出来ます。
是非、この夏!!!
浴衣で着付けしてお出かけ下さい☺️☺️☺️
ps.
伊豆今井浜東急ホテルに
先日行ってきました〜〜!
お目当ては、
伊豆今井浜東急ホテルさんの
パンケーキです!
生クリームが約20センチの高さまでꙬあって、
パンケーキの生地は、
手の平サイズのが5枚もありました
パンケーキの生地には、リコッタチーズが入っていて、しっとりとあっさりめ!!!
生クリームが甘すぎないので、満足出来るボリュームでした(^^)
パンケーキ大好き清水にとっては幸せな1日でした〜〜♥︎♥︎♥︎
下田市唯一の髪質改善美容室タケダのHPはこちら←クリック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 住 所 】静岡県下田市東本郷2丁目1-21
【 電 話 】0558-36-3123
【営業時間】AM 9 :00〜PM 6:00
【定休日】毎週月曜日・他1日不定休