こんにちは(^-^)
いつもブログを見て下さってありがとうございます。
いよいよ桜満開の季節になり
暖かくなってきましたね!
先日は、佐藤様の
婚礼の前撮りがありました(^^)♡
4月8日 、満開の桜を背景にと
外撮影も予定していた前撮りでした。
数日前からから天気予報をチェックし
準備スタンバイしていましたが、
雨降って地固まる♪のスタジオ撮影になりました。
結婚式当日はドレスのみで
前撮りでは和装の花嫁姿です。
高島田のかつらと和装のメイクに
肘下から指先まで、透明感を落とし込む
水化粧もかさねます。
まずは( ^ω^)・・・
日本髪かつら&白無垢
角隠しも、綿帽子も
日本髪かつら一つでOK!
白無垢には高島田のかつらでとの
新婦のお母様のお勧めでしたが、
やはりとてもお似合いでしたね!
かつら選びは、かつらの形や、被せ方によっては、
お顔に似合わなかったり、
骨格に合わなかったりするので要注意
でも、このかつらサロン西原さんのかつらは、
見た目高級感あって重そうですが
実は、え??っていう位以外と軽い!
なので、事前にしっかり頭のサイズを測り
自分の骨格に合わせたかつらをす〜っと被れば、
花嫁様にとっても
違和感無くピッタリのフィット感です。
そして かつらの良いところは
ご自分のおでこの広さ狭さに関係なく
花嫁様の1番似合う生え際の位置で
合わせる事が出来ちゃうのです!!
特にかつらを取り扱う上で
花嫁様の頭の形や特徴を
しっかり把握することも大切なので、
私は、東京のかつらサロン西原の西原先生の
講習会で、かつら下地の作り方、
かつらの扱い方や被せかたなどの
お勉強をさせてもらっています。
西原先生は、多くの有名人のかつらを結い上げ、
和装のかつら業界最前線で活躍されている、
一流の職人で、ものすごい方なのに、
とても気さくで楽しい、懐の深い暖かい方です。
西原先生のかつらは、花嫁様に合わせた
フワッとお顔におさまる優しいシルエットで
可愛らしくて大好きです。
そして、色打掛&地毛まとめ髪(^^♪
赤の豪華な色打掛に
赤系の花髪飾りを合わせて
普通に前髪もサイドに流して雰囲気を変えて・・・
華やかでお似合いです!桜🌸咲いてますね(^^♪
そして、見てわからないないかもですが
この撮影しているプロカメラマンさんは泣笑い!
なんと、お嫁さんの実のお父さんなのです。
そのお父さんに撮っていただく幸せいっぱいの前撮りは、
タケダにも忘れられない思い出になりそうです。
タケダ、成人式、婚礼などで
いつもお世話になってる
サトウカメラマンさんですから、
仕事モードと父親モード
チェックしてますから(´⊙ω⊙`)
わかります(笑)
最初、新郎様も緊張されてましたが、
最後のほう、慣れてきて
この笑顔がまた良いですね!(*´ω`*)
花嫁様、白無垢、色打掛、(笑)、
優雅にかつらで
素敵に似合わせ出来ます♡
佐藤様♡末永くをお幸せに!!
【住所】 下田市柿崎822
【電話番号】0558-22-7002
【営業時間】AM9:00~PM6:00
【定休日】 毎週月曜日・他2日不定休