下田市の髪質改善美容室タケダのHPはこちら←クリック
こんにちは(o^^o)
いつもブログを見ていただきありがとうございます😊
6月に入り梅雨が近づいてきています。
皆様、湿気対策大丈夫でしょうか?
先日、デジタルパーマでお越しの
Sさんより、こんな嬉しいお言葉いただきました。
「前回、こちらでデジタルパーマをかけたけど、
傷みが無くて、今までと全然違うなぁって思った!」
あと、、、
「教えていただいたお手入れの仕方を家でやってみたら、
やっぱり髪が違うんですよね!」と、
タケダのデジタルパーマエステと
普通の美容室のデジタルパーマは
どちらもデジタルパーマなのに、
なぜ、全く違う髪質に感じられるのでしょうか?
Sさんは初めてご来店された
初回のカウンセリングで伺った結果、
以前までのデジタルパーマで毛先のダメージが進み
枝毛切れ毛の状態であることがわかりました。
タケダでは、初回カウンセリングで
過去の髪の履歴を確認させていただき、
1人1人の髪質に合ったお薬の調合をしています。
普段、カラーやパーマはしているのか?
日頃の髪のお手入れはどうしているか?
生活環境によっても髪の状態は大きく違うと思います。
ダメージの進んだ髪質だと、
どんなに頑張っても髪自体にお薬を吸収する力が無いため
パーマが掛からない事もあります。
パーマをかけることで、返って髪の状態を悪くしたり、
さらにお手入れが難しくなってしまったりします。
パーマがかからない可能性が高いと判断した場合は、
施術を待っていただく事もあります。
今回は毛先の痛んでいる部分を20〜30㎝カットする事で、
デジタルパーマをかける事ができました。
毛先、中間、根元と、Sさんの髪の状態に合わせて
それぞれお薬を調合し、丁寧に塗布してゆきます。
そして、髪に優しい温度で
じっくりとデジタルパーマをかけてゆきます。
その結果、
弾力のある優しいカールが綺麗にかかりました。
·
Sさんが「ありがとう!」と言って
キレイにかかったウェーブを喜んでくれている姿を見ると
タケダも嬉しくなります!!
Sさん.いつもお髪のお手入れをまかせていただき
ありがとうございます(o^^o)
毎回、お客様の髪質を観察させていただくと
日頃のお客様の、私たちが見えない部分も
感じ取ることができるようになっていきます。
例えば、前回ヘアエステメニューをされ、
今回ご来店のお客様の髪の改善状態を見た時、
『あぁ、この良い状態をキープされているということは
お家でも丁寧にお手入れをしてくれているんだな〜』
と、感じますし
又、お客様の生活環境に何かの変化があったり、
間違ったお手入れ方法を続けられている場合なども
お客様の髪の状態で予想がつきます。
そういう意味では、初めてのお客様は、
目で見てわかる部分と解らない部分があるので、
カウンセリングが重要になってきます。
的確な判断をするための
貴方の正確な情報を知っていれば、
最善の結果を導き出すことが出来ます。
つまり、『カウンセリング』をさせていただくことは、
ヘアエステメニューをする上で
欠かすことができないものなのです。
さて、次は、あなたのカウンセリングの番です。
あなたの髪を知る最良の機会を掴んで、
綺麗なツヤ髪になりませんか?^_^
PS. 先日、話題の豪華列車!
「ザ・ロイヤルエクスプレス」
に乗ってきました!!
下田駅~横浜駅までのあっという間の3時間✨✨
制服姿がステキな♡スタッフの方とパチリ📸
列車内では常にステキな笑顔で声をかけてくださる
バイオリニストとピアニストの生演奏!!
『 THE ROYAL EXPRESS 』のテーマ曲の
生演奏が流れる中、お友達と2人で
食堂車でオリジナルのお料理をいただきました。
造り手の温かさが伝わってくる
伊豆の旬のお料理の数々✨
なかなか味わえないフリードリンクも合わさって、
箸が進みます^ ^
ここは本当に列車内なの???と疑うほどの
豪華な内装✨まさに超高級ホテルのよう
JR九州の豪華列車「七つ星in九州」を手がけた
あの水戸岡鋭治さんが手がけているんですね!
列車内を見て回るのもワクワク楽しい❣️
金のトイレに❢ 寄木細工の照明に❢ 木のプールに❢
列車ごとに違う内装に❢
次から次へと感動の波なのですー🌊
ゆったりとした鉄道旅を楽しみ、あっという間に
横浜に着きました。
列車やお料理もさることながら、
タケダが一番心に響いたのは、
列車スタッフの方々のホスピタリティーの高さです✨
また、もう一度、乗りたい!と
又、あのホスピタリティーに出会いたいと思える、
まさに『 人 』の魅力だと思います。
本物のホスピタリティに触れる
良い経験をさせていただきました。
『ザ・ロイヤルエクスプレス』☆
いつかウチのスタッフ達にも経験してほしいなぁ
と心に思うタケダでした。(๑>◡<๑)
【 住 所 】静岡県下田市東本郷2丁目1-21
【 電 話 】0558-36-3123
【営業時間】 AM9:00~PM6:00
【定 休 日】 毎週月曜日・他1日不定休